Top
Service
About
Event
Contact
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正常に表示されない可能性があります
文字量によってレイアウトが崩れる場合があります
発達障害のあるお子様とご家族のための
オンライン教育支援1on1サービス
子ども未来プランニング
余白(40px)
MESSAGE
今まで多くの不登校、発達障害のある子どもとそのご家族に向き合ってきました。
子どもには必ず、強みになることや好きなこと、素敵な側面があるにも関わらず、
特性についての診断への先入観やある側面からの一方的な見方にとらわれ、
未来の可能性が狭まってしまっている子どもたちがたくさんいると感じています。
誰もが違いを生かし 診断や障害にとらわれず、自分らしい未来を歩んでいってほしい。
そんな思いでこの「子ども未来プランニング」を立ち上げました。
ありたい自分から逆算して道筋を作り、そのために今できることを一緒に考え、
一歩を踏み出せるように後押しする。
すべての人が自分らしく輝ける未来の実現を目指して、
私たちは家族の一番近くで、子どもの成長を一緒に支えます。
余白(40px)
SERVICE
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります
子ども未来 プランニング
【対象】年長~高校生までの子を持つ親御様向け
お子さまの特性・学校での様子・不登校・進路・将来のことにお悩みの親御さま向けのサービスです。
お子さま一人ひとりのご状況に合わせて、「親御さまが今からできること」をともに考えながら、お子様が大人になるまでの道筋を描き、その理想の実現に向けて伴走します。
詳細はこちら
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります
子ども未来 コーチング
【対象】小学4年生~大学生のお子さま向け
親御様以外の大人とのつながりを持つことで成長を支援するお子様向けのサービスです。
弊社メンターがお子さまと1on1でお話ししながら、自身の自己理解・特性理解を深め、「将来への道筋」を立てられることを目指します。
※サービス提供開始前のため、正式リリースの際はお知らせします。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります
子ども未来 学習支援サービス
お子さまのありたい姿や将来の目標が定まり、そこに向けた今後の進路が描けたら、その計画を実現するための学習支援サービスも提供していきます。
学習計画の作成、目標進捗に対して定期的な評価と振り返りをメインに、お子様の自立学習スキルを高めていけるようなカリキュラムを提供します。
※サービス提供開始前のため、正式リリースの際はお知らせします。
余白(40px)
NEWS
2025/05/05
2025年5月の新しいセミナー情報が公開されました。詳しくは
こちら
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
公式SNS
Tweets by kodomo_mirai_p
kodomo_mirai_p
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。